TANAKAコンサルティング 業務日誌

昭和44年開設の社労士事務所です。法人化後も変わらぬご愛顧を。

セグウェイでゴルフ

 

4月30日(土)、川越支部に皆さんが毎年この時期に行っているセグウェイゴルフの会に誘われて、茨城県取手市にある アジア取手カントリー倶楽部へ行ってきました。

 

毎年支部総会後に行う定例会のようで、レギュラーメンバーの皆さんは宇都宮に前泊し、いろいろと楽しんできたようです。

 

こちらはとしては仕事も詰まっていてそうもいかないので、当日の早朝5時30分に出発、眠い目をこすりながら2時間かけてゴルフ場へ走りました。

圏央鶴ヶ島ICで圏央道へ乗って、東北道北関東道を経由しての長旅。

ゴルフ場に着いた時点でだいぶ疲れてました( ;∀;)

 

スタートは9:10だったのですが、初心者はスタート前にセグウェイ講習を受けなければならない掟です。

なにせ人生初セグウェイなのでおっかなびっくり、探り探りで講習を受け、何とか乗れるようになった程度の状態でスタートです。

 

 

天気は最高です。

前日の雨でぬかるんでいるところもありましたが、慎重にセグウェイで進みます。

キャディバッグもセグウェイに積載し、フェアウエイもラフもどこへでも行けます。

 

 

ちなみにこのセグウェイ、既に生産終了しているそうです。

公道を走れない上に本体価格が高すぎて、パーソナルモビリティとしての有用性を電動キックボードに取って代わられたからというのが理由なんだろうなと思います。

しばらくは部品供給とかあるんだろうけど、それも終わってしまったらこのゴルフ場はどうするんだろうかと、少し心配しました。

 

そんなことを考えながら、( ̄▽ ̄)

暑いので半袖でプレーしたらひどい日焼けをしてしまい、しばらく痛くて困りました。

 

この日はセグウェイに乗るのが目的でしたので、スコアは二の次ということにしておきます( ̄▽ ̄)

 

川越支部通常総会にお呼ばれしました。

 

GWはいかがが過ごされていますでしょうか。

自分はゴールデンに仕事三昧です。

それでも目論見通りに進まなくて困っています。

 

さて、1週間ほど過ぎしまいましたが、4月28日に開催された埼玉県社会保険労務士会川越支部通常総会祝賀会に出席してきました。

 

本来総会祝賀会には他支部支部長は呼ばないのが慣例なのですが、賀詞交歓会を中止にしたことから、今回の祝賀会に来賓としてお声がけあった次第です。

この前日27日にはあさか支部の総会懇親会にも出席してきましたので、連日の支部長業務となります。

 

所沢支部は先々週4月22日(金)に祝賀会無し、来賓無しで通常総会を終えてます。

まあ、結果論でしかないですけど、祝賀会やりたかったですね。

 

 

冒頭柴﨑川越支部長の挨拶から川合善明川越市星野光弘富士見市の挨拶と続き、島﨑幸人川越年金事務所澤田埼玉県社会保険労務士会会長瀬谷埼玉県社会保険労務士政治連盟会長が挨拶をされました。

 

通常なら川越労基署長、川越公共職業安定所長の挨拶があるところかと思いますが、コロナ禍の折、埼玉労働局から自粛の通達があったとのことでこの日は出席されていませんでした。

 

祝賀会なので飲食ありです。

乾杯があってから頃合いを見て、議員関係の祝辞がありました。

川越支部選出の小宮山泰子衆議院議員山根史子埼玉県議会議員深谷顕史埼玉県議会議員のお三方が挨拶されました。

 

所沢では政治関係の来賓を招待してこなかったのですが、このようなやり方があることを知り、是非とも来年の賀詞交歓会には支部選出の代議士、県議にお声がけしてみようと思いました。

 

さて

(問題の)アトラクションです。

 

(怪しい)音楽と司会者の紹介で、ベリーダンサーが入場してきました。

 

 

以前所沢支部でも、支部会員のお嬢さんがベリーダンスをやっているというつながりでベリーダンスチームをお呼びしたことがあります。

その時は確か6、7人来てくれて会場内を踊りながら練り歩き、結構会員には好評でした(好評だったと思う)。

 

今回はなかなかのを持つ3人のダンサーで、川越支部恐るべしと思わせるアトラクションでした。

自分も総務委員長時代は、アトラクションに何を呼ぶかについてずいぶんと悩んだものです。

何を狙いとして来賓を選定し、アトラクションを行うのかをしっかり見据えてやっていかなければと、いろいろな意味で勉強になります。

 

 

来賓への手土産として”しゃろたまグッズ”が用意されていました。

 

 

右の箱の中身は川越支部名物しゃろたま饅頭です。

 

 

ちょっと見えにくいですが、紅白饅頭に焼き鏝でしゃろたまが描かれています。

 

いつもお世話になっている、また個人的にも社労士になる前からの交流も多い兄弟支部である川越支部

キャラが立っている役者も多くて、ちょっと羨ましく思っています。

この日の見分をしっかり自分の支部へフィードバックし、より良い支部運営をしなければ、と終始感じました。

 

早くコロナウイルス感染症が沈静化し、2年前の日常が早く戻ることを切望します。

トレーニングジムに入会

f:id:tanaka-sr:20220416222017j:plain

 

事務所の目と鼻の先に24Hジムがオープンします。

 

以前から運動不足が酷く、最大の課題となっていたので、早速入会手続きをしてきました。

以前三菱UFJ銀行の店舗があったスペースにできたところです。

事務所からは歩いて20秒

かつ24時間営業ですから、1時過ぎでも、3時過ぎでも行き放題。

シャワールームもあるし、体を鍛える以外にも何かと役立ちそうです。

 

マンガ喫茶を経営する快活CLUBと同系列であることは知ってましたが、紳士服のAOKIグループが運営しているとは知りませんでした。

紳士服屋さんも多角経営しているのですね。

 

オープンは今月27日(水)

中途半端な日だなあと思っていたら「大安」でした。

 

見学してきたジム内部はこんな感じ。

 

f:id:tanaka-sr:20220416222741j:plain

 

広くはないですが、たくさん機材が置いてあります。

受付を担当してくれたスタッフさんに聞いたら、WEB申込みが200件以上あり、うち100件ちょっとの入会がすでにあったそうです。

今日も土曜日ということもあってか、申込みに訪れる人がたくさんいました。

 

 

僕も以前は車で10分くらいのところにあった市の施設へ行っていたことがありましたが、指定管理者の運営に変わってからは行くのをやめてしまいました。

今回はこれだけ近いのと、いつでも気の向いたときに、好きな時間何度でも行けるので、きちんとトレーニングできそうです。

 

ただ、トレーナーさんは常駐しないみたいなので、自分で研究して地道にやらなければならないのが不安といえば不安。

 

会員特典で、快活CLUBの1日1回、1時間利用無料権が付いてました。

狭山だと少し離れた国道沿いにありますが、わざわざ行くほどのこともないので、ドウだろうかと思ってます。

 

オープン後しばらくは混み合うと思うので、もっぱら夜中の利用にしようかと思ってます。

 

 

Kino

f:id:tanaka-sr:20220414211041j:plain

前回に引き続き、飯ネタです。

 

先日顧問先のお客様へうかがった帰りに、以前から気になっていた洋菓子屋さんへ行ってみました。

 

Kino

 

狭山市柏原にあるという、昨年2月に開店した焼き菓子屋さん。

テイクアウト専門店です。

 

が、場所が謎すぎて行くことができませんでした。

 

この日は、このところ仕事が忙しくなってきて職員のみんなが頑張ってくれているので3時のおやつに珍しいものをと思って、Google先生に道案内をしてもらいながら行きました。

 

f:id:tanaka-sr:20220415233417j:plain

 

なんとか着きましたが、途中絶対に車がすれ違うことができない、細いウネウネ道を進みます。スマホGoogle先生は確実に道案内してくれますが、カーナビにはその道が表示されていません(*_*)

 

お店の方(オーナーの小島愛梨さんでしょうか?)にお聞きしたら、普通のカーナビでは絶対に来られなくて、唯一GoogleMapだけがナビしてくれるのだそうです。

 

f:id:tanaka-sr:20220415233625j:plain

 

一軒家です。

 

車は2台ほど駐車できるスペースがあります。

高台からの景色の良い、とてもロケーションに優れた立地。

木々を通り抜けてくる風がとても心地よい空間。

 

なのにテイクアウト専門。

 

f:id:tanaka-sr:20220415234022j:plain

 

ウッドデッキの奥にショーケースがありました。

 

人数分のバスクチーズケーキとキャロットシフォンケーキ(という名前だったかな?)を購入。

この日はスコーンの日ということなので、更に2つスコーンを追加。

 

事務所に持って帰ったら、女性陣に喜ばれました(*^^*)

 

この日気が向いて突然行ったのですが、開店日がまちまちみたいなので運が良かったようです。

 

f:id:tanaka-sr:20220415235036j:plain

5月の開店告知

 

ほらね。

火曜、金曜、土曜しかやってない。

 

ケーキもスコーンも美味しかったです。

 

ご興味がありましたらどうぞ。

 

kino-toitoitoi.storeinfo.jp

 

f:id:tanaka-sr:20220415235913j:plain

ねこねこ食パン

f:id:tanaka-sr:20220410133036p:plain

 

 

以前のブログでも紹介した”ねこねこ食パン”ですが、先日顧問先の社長さんから手土産でいただきました。

 

tanaka-sr.hatenablog.jp

 

 

今回頂いたのは、「ねこねこ食パン AMAZING COFFEE」

 

f:id:tanaka-sr:20220410130924j:plain

 

EXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」とのコラボ商品✨なのだそうです。

2022年4月の限定フレーバー。

 

公式写真はこんな感じ。

f:id:tanaka-sr:20220410165815j:plain

さすがプロの撮る写真は美味しそうです。

 

 

食パンはトーストが好きなのですが、これはチョコチップ入りなのでこんがりとは焼けません。

ちょっと温めるくらいが限度です。

 

f:id:tanaka-sr:20220410170005j:plain

 

生地にはコーヒーとチョコチップが練り込んであり、更にいつも通り生乳や生クリームが使われています。

(ねこねこは、水使わないんです。)

 

味は予想を裏切らず、美味し。

 

そこまでコーヒー風味はしなかったですが、美味しいので良しとしましょう。

 

くださった社長さんには、今度お礼をしないと。

支部総会とBA-2

f:id:tanaka-sr:20220406001107j:plain

 

新型コロナウイルス感染症ですが、日本では第6波が引いたと判断されてまん延等防止措置が解除されたのが3月22日。

 

その後あまり新規感染者数が減らないまま、再び増加に転じようとしている感じがします。

世界ではオミクロン株が更に変異して感染の再拡大が始まっています。

コロナゼロを標榜していた上海でロックアウトするも、依然として感染者数は増加の一途、BA-2と呼ばれる変異種はその威力を存分に発揮しています。

 

 

f:id:tanaka-sr:20220406001618j:plain

 

日本でも半分近く置き換わりが進んでいるとみられ、これまでと異なる次元のパンデミックが始まる可能性もあります。

 

ステルス・オミクロンとも呼ばれるBA-2ですが、下記のような特殊性とともに、若年層への感染が多いという特徴も見られます。

 

f:id:tanaka-sr:20220406001825j:plain

 

当法人の顧問先のなかでも、最近になって保育園のお客様で陽性者発生のご連絡が多く、数多くの保育園が閉園、クラス閉鎖、その他その洗礼を受けています。

保育園で乳児が感染していた場合、保育士には高確率で感染します。

マスクも何も無理ですからね。

その意味で保育士は、医師・看護師と同様に感染リスクの最前線で日々仕事をしています。

 

 

そんな中、我が所沢支部では総会前の最終理事会を本日開催しました。

 

議案書の審議とともに、4月22日開催予定の通常総会について確認と決議を行いました。

埼玉県社会保険労務士会の他支部では、今回の総会後に通常通り懇親会を開催する方向で準備を進めているところが多いのですが、所沢支部としては懇親会は開催しない関係行政その他の来賓も招待しないということに決まりました。

理事会は多数決で決しますから、結果は結果として重く受け止めています。

議案書の印刷発注など準備の段階が一段上がりました。

 

支部長としては、懇親会はともかく、来賓の挨拶は行いたかったのが本音です。

4月の人事異動で新しく着任された署長・所長もあり、その紹介も兼ねてお話をお願いしたかったところなのですが。

 

理事会では議長に徹し、議論を誘導するような発言は控えているため、自分の企図したような結果にならない決議が結構あります。

 

リーダーとして弱腰なのか、もっと自己主張をすべきなのか。

それとも理事会としての自由な意思決定を尊重すべきなのか。

1年間支部長をやってきて、いまだに悩んでいます。

 

 

 

 

「女性活躍推進法」も2022年4月より改正

f:id:tanaka-sr:20220403135921j:plain

 

2022年は労働法関係で重要は改正が多いですが、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」も改正されました。

 

最近の厚労省はビジュアル化が激しいですね(*^^*)

 

 

2015年8月に制定された法律で、2019年(令和元年)5月29日に改正法が成立し、同年6月9日に公布されています。

改正内容は以下の通り。

 

1 一般事業主行動計画の策定義務の対象拡大
 一般事業主行動計画の策定・届出義務及び自社の女性活躍に関する情報公表の義務の対象が、常時雇用する労働者が301人以上から101人以上の事業主に拡大されます(令和4年4月1日施行)。


2 女性活躍に関する情報公表の強化
 常時雇用する労働者が301人以上の事業主は、情報公表項目について、
  (1)職業生活に関する機会の提供に関する実績
  (2)職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備に関する実績
 の各区分から1項目以上公表する必要があります(令和2年6月1日施行)。

 

3 特例認定制度(プラチナえるぼし)の創設
 女性の活躍推進に関する状況等が優良な事業主の方への認定(えるぼし認定)よりも水準の高い「プラチナえるぼし」認定を創設します(令和2年6月1日施行)。

 

●厚生労働省 東京労働局:行動計画策定かんたんガイド(PDF)

●同:女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定しましょう!(PDF)

 

positive-ryouritsu.mhlw.go.jp

 

それはいいのですが、保育園のお客様で300人を超える法人があり、苦労して一般事業主行動計画を作成・提出しました。

何を苦労したかって、「女性しか活躍していない職場」だからです。

もともと管理職も99%女性。

産前休暇・産後休業育児休業等の取得も順調。

同性であるため事情がわかるせいか、若干マタハラっぽい言動はありますが、実体験に基づいた先輩出産経験者の話なので、現実を踏まえたアドバイスであります。

(しかも「子供を育てるプロ」だし。)

 

数値目標もなにもないんですよね。

どちらかというと男性保育士の「活躍」を図らなければならないのですが、ここに関してはジェンダーフリーではなく「女性活躍」なんですね。

 

プラチナえるぼしって申請できるのかな、と考えたりします。

 

f:id:tanaka-sr:20220403141640j:plain

 

女性活躍推進法に基づくえるぼし認定・プラチナえるぼし認定のご案内

 

プラチナくるみんも目指せるかな。

f:id:tanaka-sr:20220403142047p:plain

令和4年4月1日、くるみん認定・プラチナくるみん認定の認定基準等が改正されました!新しい認定制度もスタートしました!

 

パンフレット「次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、くるみん認定・プラチナくるみん認定を目指しましょう!」